仙台PTCAネットワーク・ライブデモンストレーション/サテライト・ミーティング

仙台PTCAネットワーク仙台PTCAネットワーク

22nd PTCA Network Live 第22回 PTCA ネットワークライブ

GREETING

仙台PTCAネットワーク 代表世話人Course director
大崎市民病院岩渕 薫Kaoru Iwabuchi

ご多忙のおり、いかがお過ごしでしょうか?大崎市民病院の岩渕 薫と申します。
仙台PTCAネットワークライブ2025を11月7日、8日に開催する運びとなり、ご挨拶申し上げます。7日は、仙台市立病院より、また、8日は、石巻日赤病院と当院からライブ中継をお届けする予定となります。
ライブデモンストレーションは、日頃、インターベンショナリストが経験する病態、病変をどのように治療していくべきか、テクニックばかりではなく、周術期での投薬、管理なども含めて、勉強する場であると考えています。今回のライブでも、そういったよくある症例を取り上げて、皆さんと学んでいきたいと思っております。
慢性閉塞性病変は、Tip detection法を理解していただき、容易に応用できるレベルに持って行ければ、日頃のP C Iのスキルアップに有用ですし、unsuccess時に、リカバリーするのに有用です。石灰化病変では、shock waveを使えるようになり、debulking deviceとあわせて、治療の幅が広くなったのも事実です。こういったテクニックを議論すると同時に、若手の術者と交流を深めて、あるいは、勉強していただいて、次世代術者を育てることも、当会の役目と思っております。ハイブリッド開催として、当地に来れない若手の先生にも学んでいただきたいと思います。
メディカルスタッフセッションでは、昨年好評であった、ビデオライブを再び企画しております。他施設では、どのようにしているのか、ぜひ議論していただき、各病院に持ち帰って、診療に役立ていただきたいと思います。
開催は、11月で、寒くなる頃になります。皆様のお顔を見れることを楽しみにしております。


仙台PTCAネットワークCourse director
仙台市立病院三引 義明Yoshiaki Mibiki

仙台PTCAネットワークライブ2025の開催にあたり、一言ごあいさつ申し上げます。本研究会は東北地方のインターベンション治療の発展のため、東北宮城地域に根ざした研究会として、2001年から現在まで継続してまいりました。研究会の立ち上げから加藤敦先生や片平美明先生をはじめ多くの先生方、企業の方々に支えられてきました。我々世話人一同は、先人の皆様の熱いスピリットを引き継いで、今日まで歩んでまいりました。研究会開催に際して、皆様からのご指導ご鞭撻ご支援について改めて御礼を申し上げます。
心血管インターベンション治療は成熟したといわれる方もおられますが、実態は絶えず進化しており、我々の技術や知識、技術を日々向上させていかねばなりません。先生方と共に最新の治療戦略や技術を勉強させていただき、明日からの日常診療に役立つ研究会となるよう、世話人一同で開催準備を進めております。
今年も11月7日午後は仙台市立病院から、8日は終日大崎市民病院と石巻赤十字病院からのライブ中継を予定しています。またメディカルスタッフプログラムも、ネットワーク施設のメディカルスタッフを中心にアイデアを出し合って、準備を進めております。
より多くの先生方に参加していただけるよう、今年もWEBベースでの開催を予定しています。ただご参集いただける先生には、直接議論も行えるよう、現地会場も準備しております。運営にあたりまして、御参加の先生方に御無礼御迷惑をおかけすることも多々あるかと存じますが、何卒御容赦いただければ幸いです。
晩秋の仙台は涼しい季節になってきますが、本研究会では先生方と熱く議論する時間を過ごせることを楽しみにしております。


仙台PTCAネットワークCourse director
石巻赤十字病院山中 多聞Tamon Yamanaka

仙台PTCAネットワークライブをご視聴頂き、ご協力いただくすべての先生方にコースディレクターの1人として、感謝申し上げます。本当にありがとうございます。
本年のスケジュールは11月7日(金曜)に仙台市立病院から、11月8日(土曜)は大崎市民病院、石巻赤十字病院よりライブ放映をさせていただきます。またメディカルスタッフ企画としてビデオライブ症例をメディカルスタッフ目線で検討いただく予定です。
仙台ネットワークライブは、仙台オープン病院加藤先生、東北厚生年金病院片平先生を中心に、宮城県の多くの先生方の想いから始まっております。私自身もその多くの会を裏方として、見させていただき、今の私のカテーテル術者としての大きな柱を作って頂いたと考えております。
本年の会を持って、仙台PTCAネットワークライブはひとつの区切りを迎えます。本年も皆様の期待に応える2日間を目指し、皆で頑張っております。
皆様と顔を合わせられることを期待し、東北の地から大きな熱気をお届けする事をお約束し、ご挨拶とさせていただきます。


参加登録